忍者ブログ

塗装技術の門

塗装・塗料をはじめとした内容を掲載したブログです。工業に携わる皆さまの調べものにお役に立ちたいと思っています。

[PR]



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

JISハンドブック 30 塗料 (30;2020)


にほんブログ村 科学ブログ 技術・工学へ にほんブログ村 住まいブログ 塗装・ペンキへ にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村


コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

塗装の艶出し~ピカピカレインの紹介



《はじめに》

 自動車の塗装は車の素地の保護と美観の付与を目的として開発されてきました。しかし、自然環境の中で使用されるにあたり紫外線、オゾン、雨水、泥、埃、排気ガス、大気中の化学物質によって物理的、化学的な変化を受けます。このため、塗装が徐々に劣化し、変退色、チョーキング、ひび割れなどが生じてきます。
 塗装に生じるこれらの諸問題を防止し、美観の保持に果たす艶出し剤の役割は大きいのです。

《塗装の艶出しの役割》

 屋外で使用される自動車塗装は自然環境の影響を受け劣化していきます。塗装の劣化に影響を与える因子としては、太陽光(光劣化、熱劣化)、空気(酸化劣化、風)、水(雨、雪による浸透、加水分解)、大気汚染物質(NOx、SOx、煤塵、鉄粉)、海塩ミスト、土壌(酸性土、アルカリ性土)、微生物(カビ、腐朽菌)、静電気などが挙げられます。実際にはこれらの因子が複合して塗装を劣化させていくと考えられます。
 これらの因子から塗装を保護し、美観を維持していくための艶出し剤の役割としては次の3点があげられます。
(1)皮膜を形成し、自然環境下での塗装劣化を防止する
(2)艶を出し、美観を維持する
(3)汚れや劣化した塗装を除去し塗装本来の色を回復させる

《塗装の艶出しのメカニズム》

 新しい塗装面でも砂埃や泥跳ねで汚れが付着し、無数の傷がつきます。通常、塗装は顔料成分が当面な樹脂成分に分散されています。この樹脂層に傷が入ると凹凸になり光線を乱反射して光線の透過量を減少させ白っぽく見えるようになってしまうのです。
 この状態を回復させるための作用を分解すると次の4つに分類されます。
(1)汚れの洗浄
(2)傷の穴埋め
(3)表面傷の解消
(4)艶出し剤の塗布

《艶出し剤の具備すべき条件》

艶出し剤として具備すべき条件は次の通りです。
(1)塗装保護のため、空気、湿気を遮断する造膜性があること。
(2)水の浸透防止性があること。
(3)煤などの付着防止のため防汚性があること。
(4)これらの長期維持ため耐久性のあること。
(5)美観維持のため光沢を増加させること。
(6)美観維持のため塗りムラのないこと。
(7)多少の汚れも落とせる洗浄力を有すること。
(8)塗りやすくふき取りやすいこと。
(9)人体、自動車素材に対し安全であること。
(10)内容成分が変質、分離しにくいこと。

ピカピカレインのご紹介》

 ここまで、自動車ボディの艶出し剤について述べてきましたが、ここからは本格派車ガラスコーティング剤であるピカピカレインについてご紹介していきたいと思います。

 こちらの商品はなんと!楽天市場、洗車・ケア用品ランキングで1位常連のガラスコーティング剤になります。
 このピカピカレインを使用するメリットしては、1度施工すると3年間ガラス被膜が持続されますので、メンテナンスが楽になります。では、どのようにメンテナンスが楽になるのかというと、汚れが落ちやすくなるので、洗車の手間が省けますし、また、ワックスを使用せずとも愛車に艶が出ます。さらに、全国送料無料で購入できます。

 以上、ご紹介いたしました、本格派車ガラスコーティング剤ピカピカレインについて、興味を持たれた方、「ぜひともわが愛車に使ってみたい!」という方、自動車好きの方は今すぐこちらのバナーからお求めください!

JISハンドブック 30 塗料 (30;2020)


にほんブログ村 科学ブログ 技術・工学へ にほんブログ村 住まいブログ 塗装・ペンキへ にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村


コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

広告リンク

ブログ内検索

忍者AdMax

楽天市場

ランキング

ランキング