忍者ブログ

塗装技術の門

塗装・塗料をはじめとした内容を掲載したブログです。工業に携わる皆さまの調べものにお役に立ちたいと思っています。

[PR]



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

JISハンドブック 30 塗料 (30;2020)


にほんブログ村 科学ブログ 技術・工学へ にほんブログ村 住まいブログ 塗装・ペンキへ にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村


コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

モルタル、コンクリートブロック、スレートなどの内・外壁部の塗り替えまたは補修塗装



(1)素地がブラスター、しっくいなどの場合、古くなって表面が粉化しているときは、そのままエマルション塗料を塗装すると付着性が悪く剥離しやすい傾向があります。
 したがってこのような素地に対して粉化した層を十分取り除き、壁の補修をしてから溶剤形のシーラーを塗装し、素地固めをしてから上塗を塗装するとよい結果が得られます。
 また、リシン等の劣化した旧塗膜塗り替えの場合は、死膜を十分に除去した後、相当する溶剤形シーラーで素地固めをして上塗塗装を行うとよい結果が得られます。
(2)シミに対する対策
 古い塗装などの塗り替えにおいて問題となるのはシミの対策です。シミは色素を含む液が素材より浸出してきて表面に出てくるか、または、空気中の油、蒸気、その他が壁面に付着して出来るもので、油溶性のシミと水溶性のシミがあり、古い壁、汚れた壁には水溶性のシミが多く見られます。
 一般に油溶性のシミはエマルション塗料のような水系塗料でよく止まりますが、水溶性のシミは溶剤形シーラーでシミ止めを行う方法がとられます。
 古い壁にはエマルション塗料用シーラーを塗装してシミ止めを完全に行ってから上塗を塗装してください。
 非常に古い塗壁は素材からのアルカリ成分の浸出がほどんどないため、水溶性のシミに対しては油性塗料、アクリル樹脂塗料、合成樹脂調合ペイントの塗装系で仕上げることもできます。
(3)かびに対する対策
 風呂場、台所、醸造工場等の内部では、多湿でありカビの発生が多くみられます。この場合かびをワイヤーブラシやタワシでかき落とすか、塩素系の薬剤で漂白殺菌します。水洗いして被塗面を十分に乾燥させたのち、防かび効果のある塗料を塗装します。

JISハンドブック 30 塗料 (30;2020)


にほんブログ村 科学ブログ 技術・工学へ にほんブログ村 住まいブログ 塗装・ペンキへ にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村


コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

広告リンク

ブログ内検索

忍者AdMax

楽天市場

ランキング

ランキング