忍者ブログ

塗装技術の門

塗装・塗料をはじめとした内容を掲載したブログです。工業に携わる皆さまの調べものにお役に立ちたいと思っています。

[PR]



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

JISハンドブック 30 塗料 (30;2020)


にほんブログ村 科学ブログ 技術・工学へ にほんブログ村 住まいブログ 塗装・ペンキへ にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村


コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

【大気特論】通風および通風装置




 人工通風は、燃焼効率を高める場合、煙突の高さが制限されている場合、通風抵抗が大きい場合に有効であります。
 押込通風は送風機で空気をたき口から押し込む方式で、押込通風機、ダンパーおよび煙突で通風力を調節します。排ガス温度をあまり下げると煙突の通風力が低下するため炉内圧が高くなって火を噴くので、一定温度以下に下げられません。
 吸引通風は煙突の下部または煙道に吸引通風機を設置し、吸引通風機、ダンパーおよび煙突で燃焼ガスを炉内から吸引します。炉内は負圧であるために冷空気の侵入はありますが排ガス温度を下げても支障はなく、むしろ通風機のためには低い方がよいです。
 平衡通風は押込通風と吸引通風を結合したもので、炉内圧を自由に調節できます。炉内圧を大気圧近くにしておくと冷空気の侵入も火炎の吹き出しもなく、設備の負荷変動にも対応でき、最も合理的ではありますが、設備に費用がかかります。


表.人工通風の方法と特徴
種類炉内圧欠点
押込通風やや正圧排ガス温度をあまり下げられない。
吸引通風負圧排ガス温度をあまり高くできない。
平衡通風調節自由設備に費用がかかる。

JISハンドブック 30 塗料 (30;2020)


にほんブログ村 科学ブログ 技術・工学へ にほんブログ村 住まいブログ 塗装・ペンキへ にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村


コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

広告リンク

ブログ内検索

忍者AdMax

楽天市場

ランキング

ランキング